これは1989年に発行されたシンガポールの田型切手ですが、切手にシミができているのではありません。これは19世紀初頭に作られたシンガポールの地図という古物を図案にしているのでシミの模様が描かれているのです。しかし、久々に見たらシミができたのかと一瞬ビックリしてしまいます。心臓に悪いですな。何故かこれをシートで所持しているので、隣のブロックと比較したらシミが全く同じ場所にあるので、ああこれは印刷されている模様なのだなと冷静に考えればわかるのですが。
切手収集家・山崎太郎による日々の切手収集活動。最近の切手の紹介や郵便に関する時事の話題、郵趣に関する日本国内外への訪問記など。