1960~70年代、従来の枠を超える切手が大量に発行されました。金属箔を使った切手や変形切手、セルフのりシール切手、3D切手、そしてこの画像のようなコイン型切手です。もちろん実際の実逓使用例はあるわけですがやはり収集家向…
View More コイン型切手は何処に?切手収集家・山崎太郎による日々の切手収集活動。最近の切手の紹介や郵便に関する時事の話題、郵趣に関する日本国内外への訪問記など。
1960~70年代、従来の枠を超える切手が大量に発行されました。金属箔を使った切手や変形切手、セルフのりシール切手、3D切手、そしてこの画像のようなコイン型切手です。もちろん実際の実逓使用例はあるわけですがやはり収集家向…
View More コイン型切手は何処に?