1990年代になると中華人民共和国は改革開放が軌道に乗り、いよいよ21世紀の超大国として認識され始めます。1992年には切手上の表記が中国人民郵政が中国郵政と変更されるなど、郵政も組織改革が本格化しました。 中国が建国さ…
View More 上海市の郵政博物館訪問(その21-1990年代~、改革と発展)切手収集家・山崎太郎による日々の切手収集活動。最近の切手の紹介や郵便に関する時事の話題、郵趣に関する日本国内外への訪問記など。
1990年代になると中華人民共和国は改革開放が軌道に乗り、いよいよ21世紀の超大国として認識され始めます。1992年には切手上の表記が中国人民郵政が中国郵政と変更されるなど、郵政も組織改革が本格化しました。 中国が建国さ…
View More 上海市の郵政博物館訪問(その21-1990年代~、改革と発展)