1964年11月12日にハイチで発行された、東京オリンピックの切手3種のうち1つのシート。一見、タテ5枚、ヨコ10枚で合計50枚の同じ切手で構成されているように見えるが、実は背景に日本列島が描かれているため、陸地が描かれている切手27枚は全て異なる。陸地が描かれていないのは残り23枚で、厳密には28種類の切手で構成されていることになる。とはいえさすがにスコットカタログでも一つの番号しか与えておらず、注記にとどめている。こういうのはやはりシートでほしい。
切手収集家・山崎太郎による日々の切手収集活動。最近の切手の紹介や郵便に関する時事の話題、郵趣に関する日本国内外への訪問記など。