今回は小ネタ。大阪・関西万博の郵便局近くにて、郵便関連と思しきWi-Fiが飛んでいるのを発見しました。
日本郵便業務と日本郵便です。もちろんパスワードがかかっているので接続はできません。
既に色々報道されている通り、今回の万博はデジタルチケットやキャッシュレス決済など様々な場面でスマホを多用する建て付けになっています。それはいいのですが、大勢の方々が来場しているのでつながりにくいことが多々あります。開幕2日目には会場外にNTTドコモなど複数社の移動基地局車が止まっていたのは確認していますが、やはり限界があるでしょう。万博会場の一部エリアではWi-Fiサービスを提供されているそうなのですが、私が行ったときには掴めませんでした。なので、あらかじめ紙に印刷しておくなど手は打っておくべきでしょう。