チェコの大阪・関西万博切手
チェコ郵政は今年(2025年)4月16日に大阪・関西万博の記念切手を発行しました。 これは同国の万博公式キャラクター、レネ(René)が切手になったものです。ボヘミアガラスの生産地として有名なクリスタル渓谷にて生まれたガ…
1996年2月1日に中央アジアのタジキスタンが発行した、国際連合創設50周年の切手です(50周年自体は1995年)。周囲にいくつかの国の国旗が張り巡らされており、日本も含まれていますが、しかし選抜の基準がよくわかりません…
View More タジキスタンの国連50年国旗選抜8月2日でイラクのクウェート侵攻から29年。一応は、クウェート国の王政に反対する勢力が革命を起こし、イラクに軍事的支援を要請したことを受けて軍を派遣した、という名目でした。数日間という非常な短期間ではありますが、クウェー…
View More クウェート解放を訴えるシンデレラ切手早いもので令和時代が始まってはや3カ月です。それにしても未だに令和改元の切手が日本以外から発行されないですね。平成改元のときには切手発行エージェントがそこそこの量を出していたのです。画像のアンチグア・バーブーダ名義の切手…
View More 日本以外の令和改元切手は出ないのか?