個人的には誕生日でもあった21日、数日前から予定していた用事が一部なくなってしまったため、一部予定を変更して東京・目白にある切手の博物館を訪れました。 最寄り駅である目白駅の前にはクリスマスツリーが飾られていました。 切…
View More 久々に切手の博物館を訪問カテゴリー: 郵趣施設
上海市の郵政博物館訪問(その11-中華郵政②)
大清郵政、中華郵政を経て、中国における国営の郵政事業は急速に発展していきました。 中華郵政は迅速・安全・ユニバーサル・サービスを政策として掲げ、郵便業界の発展を促進しました。中国語では快・安全・普遍・労務の7文字で『七字…
View More 上海市の郵政博物館訪問(その11-中華郵政②)上海市の郵政博物館訪問(その10-中華郵政①)
1912年の辛亥革命によって大清帝国は滅亡して中華民国が建国され、大清郵政も中華郵政と名を改めました。この中華郵政は今日も台湾における郵政事業体としてその名をとどめています。 1914年に中華民国は万国郵便連合(UPU)…
View More 上海市の郵政博物館訪問(その10-中華郵政①)