今年(2025年)は大阪・関西万博になるべく注力したいと以前に書きましたが、5月3日から再び万博会場を訪れました。4日には別の場所に移動しますが、5日に再び万博会場を訪れます。
3日は開幕2日目に引き続き、再びアラブ首長国連邦のパビリオンを訪れました。今回も16メートルもあるナツメヤシの柱が出迎えてくれました。これは何回見ても圧巻です。
前回ここで1970年大阪万博の際に各首長国が発行した記念切手をマグネット化したものを発見しましたが、まだありました。まあそうそう売り切れるものではないと思います。それも複雑な心境ですが。みんなこれ見て狂喜乱舞しないの? アラブ土侯国切手だよ?
今回は前回買ってないものを買ったのですが、向かって左の2つは小型シートなのだから周囲に目打は必要ないと思うのですが…。一番左の小サイズは1個600円、右2つの大サイズは1個800円です。
今回はポストカードも購入してみました。こんな感じで販売されています。