その切手は一体どこから?

既存の切手を図案にするという、いわゆる『切手の切手』(Stamps on stamps)というのは一つのジャンルとして認知されています。その中で今回ご紹介するのがこれ。 アラブ土侯国ラアス・アル=ハイマが日本万国博覧会記…

View More その切手は一体どこから?

軽く扱うべきではない土侯国切手

1970年に開催された大阪万博に関するシャールジャ(シャルジャー)の切手です。人によっては見慣れた切手かもしれません。下の切手にはタブが付いていますが『シャルジャーは切手で参加』と日本語で書かれており、これもまた見慣れた…

View More 軽く扱うべきではない土侯国切手

大阪万博頒布会バインダー

昨日は東京・有楽町で開催されている『第52回 世界の貨幣・切手・テレカまつり』に行き、いくつかバインダーを拾ってまいりました。その中の一つ。 先日、大阪万博の話をしたせいか大阪万博の頒布会のバインダーと巡り合いました。恐…

View More 大阪万博頒布会バインダー