大阪・関西万博は2日目を迎え、この日も参観してきました。このウェブログの読者でこれから万博に行こうと計画されている方がいらっしゃるならば、チケットのQRコードは紙に印刷していくこと(せめてスマホでスクショ)、スマホのバッテリーは必ず持っていくことをお勧めします。あとは、各パビリオンに配置されている記念スタンプを押すスタンプ帳を事前に買っておくといいよ、とだけ書いておきます。これは現地の売店でも、ネットショップでも買えます。
さて初日の昨日はほぼ郵便局に入り浸りましたが、今日は各国ブースに入りました。当然、一日で全部見切れる規模ではなく、あくまで私が目撃した範囲でのことを今後書いていこうと思います。
速報版として取り急ぎ書いておくならば、マレーシアのパビリオンに設けられた売店でポストを模したポストカードセットを見つけたのと、アラブ首長国連邦 (UAE)のパビリオンにて、1970年大阪万博の切手マグネットが販売されているのを発見しました。後者は一部を購入してきたので、今後このブログでも紹介しようと思います。
今回の万博訪問はここまで。以前にも書いたような気もしますが、万博には今後も何回か行くつもりです。