中国切手頒布会より入荷遅延のお知らせ2025
12日、郵趣サービス社の中国切手頒布会より「お前に送る新切手はない」という手紙を受け取りました。 それはいいのですが、文面がいつもとちょっと違っています。今回は入荷遅延といった理由が書かれておらず、あたかも「今月は新切手…
28日、『国立公園理念150年・日本の海中公園50年』が発売されました。今年初の裏のり式切手です。海中公園は2010年に海域公園と名称変更されています。 かつて日本では国立公園、国定公園の切手が発行されました。発行終了か…
View More 『国立公園理念150年・日本の海中公園50年』記念切手先日、東京都内を歩いていて目撃した風景。新宿下落合四郵便局なのですが…。 オレンジは郵便局株式会社のコーポレートカラーで、未だにこの色を使った郵便局を多く見かけますが、これはなかなかの巨大さ。郵政民営化当時は、まさか郵便…
View More オレンジを強調する郵便局先日取り上げた新中国のPJZ加蓋郵票(加刷切手シート)。これは中国で切手や封筒の印刷・発行を行う中国集郵総公司が作ったもので、元々は売れ残った小型シートに金色の加刷をして改めて売り出したのが始まりだそうです。中国切手でお…
View More 新中国切手のPJZ加刷切手