Skip to content

現代切手収集談

切手収集家・山崎太郎による日々の切手収集活動。最近の切手の紹介や郵便に関する時事の話題、郵趣に関する日本国内外への訪問記など。

【最新投稿】

中国切手頒布会より入荷遅延のお知らせ2025

大きなタウンプラス

チェコの大阪・関西万博切手

チュニジアの大阪・関西万博切手

大阪アプ・センター、12月末に閉店へ

『ハッピーグリーティング』第17弾

大阪・関西万博パビリオン⑥ナウル

現代切手収集談
切手収集家・山崎太郎による日々の切手収集活動。最近の切手の紹介や郵便に関する時事の話題、郵趣に関する日本国内外への訪問記など。
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • オークション
  • カバー
  • コイン
  • テレビ番組
  • はがき・書簡
  • フレーム切手/Pスタンプ
  • メータースタンプ
  • 切手アルバム
  • 切手商
  • 切手発行案内
  • 切手紹介
  • 切手風シール
  • 各国郵政より
  • 時代の記憶
  • 書籍
  • 未分類
  • 民間切手
  • 消印/風景印/小型印
  • 現場を行く
  • 荷物
  • 違法切手
  • 郵便ポスト
  • 郵便局
  • 郵便広告
  • 郵便物
  • 郵便車両
  • 郵趣イベント
  • 郵趣品
  • 郵趣品以外
  • 郵趣団体
  • 郵趣施設
  • 郵趣時事
  • 郵趣用品
  • 随筆

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • 切手商 随筆

    中国切手頒布会より入荷遅延のお知らせ2025

    12日、郵趣サービス社の中国切手頒布会より「お前に送る新切手はない」という手紙を受け取りました。 それはいいのですが、文面がいつもとちょっと違っています。今回は入荷遅延といった理由が書かれておらず、あたかも「今月は新切手…

    Yamazaki2025-05-13
  • 荷物

    大きなタウンプラス

    先日、横浜の自宅にタウンプラスが配達されていました。これはシニア向けの新築分譲マンションを宣伝するもののようです。 当ウェブログではこれまでにも何度かタウンプラスを紹介してきましたが、世間でもタウンプラスに対する一定の関…

    Yamazaki2025-05-12
  • 切手紹介

    チェコの大阪・関西万博切手

    チェコ郵政は今年(2025年)4月16日に大阪・関西万博の記念切手を発行しました。 これは同国の万博公式キャラクター、レネ(René)が切手になったものです。ボヘミアガラスの生産地として有名なクリスタル渓谷にて生まれたガ…

    Yamazaki2025-05-11
  • 切手紹介

    チュニジアの大阪・関西万博切手

    チュニジア郵政は今年(2025年)4月13日に大阪・関西万博の記念切手を発行しました。発行は開幕日当日、日曜日の発行です。イスラム圏なので日曜日の発行にはそこまでハードルが高くないということなのでしょうか? 万博のロゴマ…

    Yamazaki2025-05-10
  • 切手商

    大阪アプ・センター、12月末に閉店へ

    大阪府堺市にある老舗の切手・コイン商、大阪アプ・センターがいよいよ今年(2025年)12月をもって閉店すると発表がありました。 これまでに閉店は2024年3月末、1年延長して2025年3月末と閉店時期が延期されてきました…

    Yamazaki2025-05-09

郵便局

郵便局にあるシュレッダー

Yamazaki2019-12-06

本人限定受取の郵便物を受け取りに、ちょっと離れた郵便局に行ったのですが、その際にゆうちょATMの近くで見つけたのがこれ。 ご利用明細書処理用シュレッダー。前からこんなのあったのかな。あったんだろうな。ここのATMめったに…

View More 郵便局にあるシュレッダー
郵趣品以外

ポチ袋付キットカット2020年版

Yamazaki2019-12-05 キットカット

すっかり年末年始の定番になった、郵便局限定発売のポチ袋付キットカット。先日購入してきました。左下の大黒さまが一番数が少ない?

View More ポチ袋付キットカット2020年版
切手紹介

凱旋門の周辺にある樹木

Yamazaki2019-12-04 1970年発行イエメンサッカースポーツ切手

北イエメン(イエメン・アラブ共和国)名義で1970年4月4日付で発行された、1938年サッカーW杯フランス大会の切手。イタリアが優勝したので右側にイタリアの地図が載っていますが、注目したいのは左側。 たぶんこれパリにある…

View More 凱旋門の周辺にある樹木

投稿のページ送り

Previous page Page 1 … Page 662 Page 663 Page 664 … Page 913 Next page
現代切手収集談 | Designed by: Theme Freesia | WordPress | © Copyright All right reserved