Skip to content

現代切手収集談

切手収集家・山崎太郎による日々の切手収集活動。最近の切手の紹介や郵便に関する時事の話題、郵趣に関する日本国内外への訪問記など。

【最新投稿】

チュニジアのCOVID-19切手

発行された大阪・関西万博の切手一覧(5/20)

『花の彩りシリーズ』第4集に瑕疵品が存在

在日米軍による郵便パロディグッズ

米空軍横田基地の郵便局は何故見えないのか?

広島JPビル郵便局と郵便ポスト

パレスチナの自由を訴える切手

現代切手収集談
切手収集家・山崎太郎による日々の切手収集活動。最近の切手の紹介や郵便に関する時事の話題、郵趣に関する日本国内外への訪問記など。
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • オークション
  • カバー
  • コイン
  • テレビ番組
  • はがき・書簡
  • フレーム切手/Pスタンプ
  • メータースタンプ
  • 切手アルバム
  • 切手商
  • 切手発行案内
  • 切手紹介
  • 切手風シール
  • 各国郵政より
  • 時代の記憶
  • 書籍
  • 未分類
  • 民間切手
  • 消印/風景印/小型印
  • 現場を行く
  • 荷物
  • 違法切手
  • 郵便ポスト
  • 郵便局
  • 郵便広告
  • 郵便物
  • 郵便車両
  • 郵趣イベント
  • 郵趣品
  • 郵趣品以外
  • 郵趣団体
  • 郵趣施設
  • 郵趣時事
  • 郵趣用品
  • 随筆

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • 切手紹介

    チュニジアのCOVID-19切手

    20日に世界保健機関(WHO)の総会にて『パンデミックの予防、備え及び対応に関する世界保健機関の新たな法的文書』(通称:パンデミック条約)が全会一致で採択されました。これは新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の教…

    Yamazaki2025-05-21
  • 郵趣時事

    発行された大阪・関西万博の切手一覧(5/20)

    4月13日に大阪・関西万博が開幕してから1カ月が経過し、各国から万博の記念切手も発行されていますが、5月に入ってから一段落した感があるので、現時点で私が把握している切手の一覧を書いておこうかと思います。以下、今年(202…

    Yamazaki2025-05-20
  • 郵趣時事

    『花の彩りシリーズ』第4集に瑕疵品が存在

    16日に日本郵便がニュースリリースにて発表して以来、郵趣の世界で話題となっているのが、4月2日に発行された特殊切手『花の彩りシリーズ』第4集の販売一時休止です。 特殊切手「花の彩りシリーズ第4集(110円)」の販売一時停…

    Yamazaki2025-05-19
  • 郵趣品以外

    在日米軍による郵便パロディグッズ

    在日米軍は自衛隊や地元の自治体と協力して開放イベントを行っています。その主な目的は両国の親善や交流、それに在日米軍に対する理解の促進であるわけですが、実際に行ってみるとあたかも在日米軍やその家族による物産展のような一面が…

    Yamazaki2025-05-18
  • 現場を行く

    米空軍横田基地の郵便局は何故見えないのか?

    17日から18日にかけて東京都多摩地域にある横田飛行場にて『横田基地 日米友好祭 フレンドシップ・フェスティバル2025』が開催され、初日に行ってきました。 横田基地については2023年、2024年にも開放イベントに参加…

    Yamazaki2025-05-17

郵趣品

『CHINA 2024』でのUPU販売IRC見本①

Yamazaki2025-03-19 2024年上海国際切手展万国郵便連合国際返信切手券

昨年(2024年)11-12月に開催された国際切手展『CHINA 2024』に出展していた万国郵便連合(UPU)ブースでは国際返信切手券(IRC)が販売されていましたが、単独のIRCだけでの販売ではなく、タトウに入れられ…

View More 『CHINA 2024』でのUPU販売IRC見本①
各国郵政より

『CHINA 2024』でのUPU配布案内

Yamazaki2025-03-18 万国郵便連合

昨年(2024年)11-12月に開催された国際切手展『CHINA 2024』には各国郵政部が集まるエリアに万国郵便連合(UPU)も出展していました。ご承知のようにUPU自体は切手を発行してはおらず、販売していたのは国際返…

View More 『CHINA 2024』でのUPU配布案内
郵趣イベント

『CHINA 2024』4日目(上海滞在最終日)

Yamazaki2025-03-17 2024年上海国際切手展

昨年(2024年)11-12月に開催された国際切手展『CHINA 2024』は11月29日から12月3日までの5日間開催されましたが、私は4日目となる12月2日に日本に帰国することとなっていたので、この日は午前9時の開場…

View More 『CHINA 2024』4日目(上海滞在最終日)

投稿のページ送り

Previous page Page 1 … Page 21 Page 22 Page 23 … Page 916 Next page
現代切手収集談 | Designed by: Theme Freesia | WordPress | © Copyright All right reserved